2011年9月11日日曜日

サラウンドシステムの構築手順

このエントリーは、自分自身のための「覚え」になると思うが
手順を少し整理しておこうと思う。
まずは、火曜日にやってくる予定のMini_Pod を
2chステレオで聴きこむ、
アンプは昔Control_1で使っていたDENONの小さなパワーアンプ。
次にリアサラウンドの位置にYAMAHA_AST-S1をYAMAHA_ASTアンプを介して接続。
バランスや定位感をチェック、イケソウなら
5.1ch以上のAVアンプを新規導入。
候補はオンキョウかYAMAHAあたりの中級機。
例えば、U氏がこの時期(モデルチェンジ前)なら「これ」がオススメと
教えてくれたのが以下
http://kakaku.com/item/K0000140844/
条件はプリアウトが5.1ch以上、音場測定用マイク&補正機能付き、
出来ればFMチューナー内蔵、LAN入力も。
どのAVアンプになるかは未定だが、
そのアンプのフロントLRにはScandyna_MiniPodを繋ぎ 、
リアサラウンドはAVアンプのpre_out/リアサラウンドLRから
YAMAHA_ASTアンプを介して接続、
チェックするべきは、低音の質と量感バランス。
低音が足りなければ、サブウーファー導入を検討。
その場合の候補はFostexの以下
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060688/
お値段もさることながら、密閉型であることが肝。
バスレフ型だと低域の何処かにピークが出来、低音は豊かになるが不自然な低音。
フロントLRに使うScandyna_MiniPodがバスレフ型なのは微妙に不安や不満。
センタースピーカーなしで定位感に問題があれば、センターサテライトスピーカ購入を検討。
これには候補がなく、もしかしたら8cmクラスのフルレンジで自作もアリか?
別案として、YAMAHA_AST-S1の左右を
それぞれセンターサテライトとサブウーファー出力につなぎ
再チェック、その場合リアサテライトスピーカを別途導入する必要がある?
候補はお値打ちプライスと好みでJBL_Control_1だが、
あまりお金は使いたくないなぁ。

0 件のコメント: