2013年3月10日日曜日

DPMerrill、2と3を使った中間報告。

考察というレベルではないけど
暇な日曜日の午後、DPMerrillの2と3を取っ替え引っ替え使ってみて
ついでにEOS5DMk2にマクロプラナー50mmを付けてのぞいてみて
やっぱ、光学ファインダーの一眼レフがピントを見てシャッターを押し写真を撮るという流れでは
ストレスがないなぁと当たり前に実感。
ピントと構図だけなら、オリンパスのE-PL5のレスポンスでOKだけど
光学ファインダーの気持ちよさはない。
要するに、シグマのDPMerrillシリーズのレスポンスに不満がある。
もう一つ、Merrillシリーズの高感度性能も不満。
携帯性やプライスとはトレードオフになるが、レンズがせめてF2.0、出来る事ならF1.4あれば
高感度を使わなくてもいいし、美味しいボケも得られるはずだが・・・
だったら、ちょうどキャッシュバックキャンペーン中の
FOVEON搭載一眼レフSD1Merrillを買ったらいいのかもしれないが
あちらのカメラはライブビューが出来ず、つまりピントの追い込みが出来るのやらどうなのやら?
30mmF1.4の新しいレンズは魅力的だけど・・・
6月キャッシュバックキャンペーンが終わった頃に
SD1Merrillがモデルチェンジし、ライブビューが可能になり、
画像処理速度&書き込みが速くなり、バッファも追加されるなんて「落ち」かなぁ?

ま、いずれにしてもFOVEONカメラを使いこなすのは手強い。

0 件のコメント: